男じゃつらいよ
日記と聴いたもの、見たものたちの備忘録
2012
10/14
Sun.
16:47:54
Christophe Mae(France)【世界イケメン音楽紀行】
Category【世界イケメン音楽紀行】
Bonjour!(フランス語でこんにちは!)
久しぶりに世界イケメン音楽紀行!w
第21回目の今回はフランスから!
久しぶりに世界イケメン音楽紀行!w
第21回目の今回はフランスから!
2012
05/25
Fri.
13:54:29
Quelle Histoire (2010) - Gerome Gallo
Category【異国音楽】
![]() | Quelle Histoire: Limited (2010/07/27) Gerome Gallo 商品詳細を見る |
フランス人シンガー、ジェローム・ガロ(Gérôme Gallo)のアルバムを購入しました。
去年からずっと気になっていてyoutubeで何度も視聴していたのですが、やっと手に入れました。
オーディション番組出身の彼。2005年あたりから歌手としてのキャリアをスタートさせたようですが、このデビューアルバムは制作に4年をかけた珠玉の1枚。
Amazonでも売っていたのに、なぜだかeBayで注文しちゃった。Amazonの方が安かったのに…。
そして、アメリカから届いたのに、CDにはなぜか"Made in Germany"のシールが。笑
色んな国を旅して来たのですね。
ジェロームさんの音楽は、アコースティックでやわらかい。
素朴な歌声がとても好きです。
曲のアレンジもおしゃれなんだけど、フランス語の響きがさらにお洒落な雰囲気を添えてます。
Gerome Gallo "The Girl is Mine"
こうやってギター1本で歌う方が彼の歌は冴える気がします。
わりと高音で歌うんですが、ファルセット手前の歌声は女性が歌っているのかと思う。
そして、サル顔がかわいいジェロームさん。笑
Gerome Gallo "Mademoiselle"
シングルカットされている彼の代表曲。
アルバムにはピアノやパーカッションが入ったバージョンが収録されているのですが、こっちの演奏も入れてほしかったな~
お洒落なカフェでミニライブとか開いたら素敵だろうな。
ポチッとなー!!

| h o m e |