男じゃつらいよ
日記と聴いたもの、見たものたちの備忘録
2015
03/18
Wed.
22:17:23
せつめいかい
Category【毎日】
先日、僕が働いている会社の大学生向け会社説明会がありまして、なんと先輩社員として参加して、プレゼンをすることになってしまいました。
学生たちの前で自分の仕事について15分そこらプレゼンを行うのです。
人前で話すの苦手だし、会社に入ってからは、会議でもカミカミのグダグダで、自分こんなに話すの下手だったっけな…と自分自身に焦ることもしばしばなのですが、そんな僕にプレゼンをしろだなんて、人選ミスとしか思えない…笑
しかも最近モチベーション低下中のこの僕に!!笑
しかしながら、会社のイメージを左右する大事な説明会ですから、僕もしっかり気合いを入れて臨んだつもりです。
家でプレゼンの練習してみたり、当日は髪型もバッチリ決めて、シャキッとキラキラな先輩を演じたつもりです。まぁ、いつもゆるゆるヘロヘロな雰囲気な僕がシャキッとしようとしたところで高が知れていますが。笑
実際やってみて、やっぱり緊張して思っていたことが話せなかったり、上手い言葉が選べていなかったり、質疑応答でもっと良い答え方があったなぁ…と思ったり、反省点を挙げればキリがないのですが、一つ言えるのは、
普段の会議のときよりはまともに話せた、ということです。笑
普段もっと頑張れよ、自分。笑
口下手だし、口数も多い方ではない普段の僕ですので、人事部の先輩からは
「ちゃんと喋れるやーん!(なぜか関西弁)」とお褒めのツッコミを頂きました。
自分でも、プレゼン中、「あ、普段よりもちゃんと話せてるかも!」という手ごたえもあり、ちょっとだけ自身に繋がりました。思わぬところで。
もう一度説明会に参加する機会があるので、今度は前回の反省点を少しでも改善できるよう、学生にもしっかり仕事内容が伝えられるよう、頑張りたいと思います。
ポチっとなー!!

学生たちの前で自分の仕事について15分そこらプレゼンを行うのです。
人前で話すの苦手だし、会社に入ってからは、会議でもカミカミのグダグダで、自分こんなに話すの下手だったっけな…と自分自身に焦ることもしばしばなのですが、そんな僕にプレゼンをしろだなんて、人選ミスとしか思えない…笑
しかも最近モチベーション低下中のこの僕に!!笑
しかしながら、会社のイメージを左右する大事な説明会ですから、僕もしっかり気合いを入れて臨んだつもりです。
家でプレゼンの練習してみたり、当日は髪型もバッチリ決めて、シャキッとキラキラな先輩を演じたつもりです。まぁ、いつもゆるゆるヘロヘロな雰囲気な僕がシャキッとしようとしたところで高が知れていますが。笑
実際やってみて、やっぱり緊張して思っていたことが話せなかったり、上手い言葉が選べていなかったり、質疑応答でもっと良い答え方があったなぁ…と思ったり、反省点を挙げればキリがないのですが、一つ言えるのは、
普段の会議のときよりはまともに話せた、ということです。笑
普段もっと頑張れよ、自分。笑
口下手だし、口数も多い方ではない普段の僕ですので、人事部の先輩からは
「ちゃんと喋れるやーん!(なぜか関西弁)」とお褒めのツッコミを頂きました。
自分でも、プレゼン中、「あ、普段よりもちゃんと話せてるかも!」という手ごたえもあり、ちょっとだけ自身に繋がりました。思わぬところで。
もう一度説明会に参加する機会があるので、今度は前回の反省点を少しでも改善できるよう、学生にもしっかり仕事内容が伝えられるよう、頑張りたいと思います。
ポチっとなー!!

| h o m e |