"Heroes" Måns Zelmerlöw (スウェーデン)@Grand Final 見事優勝を果たしたモンスさん。 個人的にはこの曲好きじゃないんですけども、とてもわかりやすくて盛り上がれる曲ですね。モンスさん、見れば見るほどイケメンや。
"A Million Voices" Polina Gagarina (ロシア)@Grand Final 曲に入り込んでとても気持ちよさそうに歌っていたポリーナさん。歌い終えると感極まって泣いてしまいます。とっても素敵なステージでした。 曲がすごく良かったですね。ちなみに作曲者はスウェーデン人とのこと。笑
"Grande Amore" Il Volo (イタリア)@Grand Final 一番楽しみにしていたIl Volo…というより、ジャンルカ君(最初のメロディーを歌うイケメン)。迫力のあるパフォーマンスで会場を沸かせます。ジャンルカくんは髭を生やしてワイルドにキメてきました。イタリアは決勝戦のみの出場なので、この1回のパフォーマンスしか観れないのが残念です。笑 これからの活躍にも期待です!
"Tonight Again" Guy Sebastian (オーストラリア)@Grand Final 良い声してます。ジャケットにハットがかわいいですね。ダンスもかわいい。笑 ライブにピッタリの盛り上がる曲です。めっちゃ楽しそう!!5位でした。
"Love Injected" Aminata (ラトヴィア)@Grand Final 暗闇を引き裂くような歌声が圧巻です。6位となかなかの成績。 現役大学生のシンガーソングライターとのこと。Eurovisionに先駆けてファーストアルバムをリリースしました。今後の活躍にも期待!!
"Hour of The Wolf" Elnur Huseynov (アゼルバイジャン)@Grand Final 実は2008年にもElnur&SamirというデュオとしてEurovisionに出場していたエルヌールさん。当時の曲はオペラ風な歌唱を取り入れた曲で、カウンターテナーのような高音で歌っていました。今回の曲のクライマックスでも綺麗な高音が聴かれます。