男じゃつらいよ
日記と聴いたもの、見たものたちの備忘録
2017
05/13
Sat.
21:26:32
Eurovision 2017 Semi-Final I
Category【Eurovision】
いつもより長くて楽しいGWが終わってしまいました。
非日常と日常のギャップが激しくて無気力な今週。笑
さて、いよいよ始まりましたユーロビジョン!平日開催なのと時差があるのとで、ようつべで後追い鑑賞です。まずは、準決勝1回目!
"City Lights" Blanche (ベルギー)
個人的なイチオシ出場者のひとり。あまり声が出ていないようにも思えましたが、無事決勝進出です。
"Hey Mamma" Sunstroke Project (モルドヴァ)
過去にもEurovision出場歴のあるトリオ。曲もすごくノリがいいし、パフォーマンスもすごくかっこいい。サックスの音色が高揚感あっていいです。余裕の決勝進出です。
"Fly With Me" Artsvik (アルメニア)
事前に発表されたミュージックビデオでは、曲はかっこいいけど、演出がダサいな~と思っていたのですが、本番はなかなかかっこよいパフォーマンスで良いカンジです。歌声もかっこいいです。
"Line" Triana Park(ラトビア)
ド派手な衣装とメイクがいつかの鬼束ちひろ様を思い起こさせます。笑
残念ながら決勝進出はなりませんでした。
準決勝1回目で決勝進出を決めたのは、モルドヴァ、アゼルバイジャン、ギリシャ、スウェーデン、ポルトガル、ポーランド、アルメニア、オーストラリア、キプロス、ベルギーの10か国でした。
非日常と日常のギャップが激しくて無気力な今週。笑
さて、いよいよ始まりましたユーロビジョン!平日開催なのと時差があるのとで、ようつべで後追い鑑賞です。まずは、準決勝1回目!
"City Lights" Blanche (ベルギー)
個人的なイチオシ出場者のひとり。あまり声が出ていないようにも思えましたが、無事決勝進出です。
"Hey Mamma" Sunstroke Project (モルドヴァ)
過去にもEurovision出場歴のあるトリオ。曲もすごくノリがいいし、パフォーマンスもすごくかっこいい。サックスの音色が高揚感あっていいです。余裕の決勝進出です。
"Fly With Me" Artsvik (アルメニア)
事前に発表されたミュージックビデオでは、曲はかっこいいけど、演出がダサいな~と思っていたのですが、本番はなかなかかっこよいパフォーマンスで良いカンジです。歌声もかっこいいです。
"Line" Triana Park(ラトビア)
ド派手な衣装とメイクがいつかの鬼束ちひろ様を思い起こさせます。笑
残念ながら決勝進出はなりませんでした。
準決勝1回目で決勝進出を決めたのは、モルドヴァ、アゼルバイジャン、ギリシャ、スウェーデン、ポルトガル、ポーランド、アルメニア、オーストラリア、キプロス、ベルギーの10か国でした。

スポンサーサイト
« Eurovision 2017 Semi-Final II | フジ子・ヘミング »
コメント
トラックバック
| h o m e |