男じゃつらいよ
日記と聴いたもの、見たものたちの備忘録
2012
12/18
Tue.
22:09:34
Ott Lepland(エストニア)【世界イケメン音楽紀行】
Category【世界イケメン音楽紀行】
Tere!(テレ!)
↑エストニア語でこんにちはw
世界イケメン音楽紀行第22回!
今回はバルト3国のひとつ、エストニアから。
↑エストニア語でこんにちはw
世界イケメン音楽紀行第22回!
今回はバルト3国のひとつ、エストニアから。
オット・レプランド (Ott Lepland)
【出身国】

【生年月日】
1987年5月17日
【ジャンル】
ポップス
【アルバム】
- Ott Lepland (2010)
- Laulan Ma Sind (2011)
- Öö Mu Kannul Käib (2012)

今回はエストニアの若手シンガー、オットさん
彼は2012年のユーロビジョン・ソングコンテストのエストニア代表を努めました。
曲も彼の歌声もとっても気に入ったのでずっと応援していたんですけど、ルックスもなかなかです。
素朴で、イケメン過ぎないところがポイントでしょうか。笑
ユーロビジョン以降メキメキ男を上げてきている気がします。痩せたせい?

優しげな眼差しが素敵です。
ティーン時代から歌手活動をしていて、エストニア版ハイスクール・ミュージカルのトロイ役(主人公)を務めた経験もあるようです。

トロイ役のオットさん。若い…!?
2010年にオーディション番組で優勝した後に、ファーストアルバムをリリース。
今年は3作目となるアルバムをリリースしました。
"Imede öö"(Night of miracles) Ott Lepland
バラードなイメージが強いオットさんですが、こういう軽快な曲も。
素敵なオットさんがいっぱいの映像です。
"Kuula"(Hear Me) Ott Lepland @Eurovision Semi Final
ロマンチックで壮大なバラード。
ユーロビジョン準決勝でのパフォーマンス。とても素敵なステージでした。
今後の活躍にも期待です。
オットさんイケメン!と思ったらポチっとなー!!

スポンサーサイト
thread: 音楽
janre: 音楽
[edit]
« I Love You Phillip Morris!! | またリアル »
コメント
トラックバック
| h o m e |